ここから始めよう。FREEZE!!の読み方。 詳しくはこちら

海外プレイヤーによる技術的な視点のレビューが話題に(reddit翻訳)

URLをコピーする
URLをコピーしました!

海外コミュニティredditにて、海外プレイヤーによる技術的な視点のレビューが話題になっています。

目次

redditユーザー「u/-Jostin」より

※以下引用

  1. ゲームはスムーズで一貫性のある1080p、60 fpsで動作し、ほとんどのゲームプレイ中にドッキングされます(例外については番号3を参照)。これは、Switchゲームでは明らかに珍しいことです。
  2. ハンドヘルドの映像はありませんが、ジョン(プレゼンター)はそこでも60fpsで再生されることを確認しました。
  3. ブームブームがハイパーストライクをそらしているとき、それは約50に落ちます
  4. カットシーンの上限は30fpsであり、フレームペーシングの問題がいくつかあります。
  5. このゲームは完全な5.1サラウンドサウンドをサポートしています(Switchゲームでは珍しいことです)。

ただし、このビデオでは、パフォーマンスの点で最も問題のある領域であるオンラインマルチプレイヤーについては説明していません。デモのフレームレートは、オンラインゲームプレイ(2v2)中に60fpsを下回ることがよくありました。1v1では違うのかな

また、デモでわかっているわずかな吃音が、1v1オンラインマッチで、特にビデオの後半で見られます。それは最も典型的なオンラインラグの症状ではないのですが、おそらくそれは修正できるでしょう。

翻訳元:Mario Strikers: Battle League for Nintendo Switch – The Digital Foundry Tech Review

URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲームに特化したメディア「FREEZE!!」です。ゲーム攻略情報や商品レビュー、またブログ記事やコラムなどを配信しています。

コメント

コメントする

目次
閉じる